カメラバックパック購入

カメラを2台持ちにしてからずっと、持ち歩きが課題でした。もともと使ってたバックパックは1台用でしたから、ショルダーかトートバッグを併用しててなかなか不便でした。そこで、カメラを2台収容できるカバンをあれこれ検討してました。

そんな中で見つけたのがUlanzi BP09というカメラバックパックです。大容量で比較的安価。早速買ってみました。

22リットルという大容量どおり、見た目はかなりデカイです。背中部分はムレにくくするための立体的な形。

購入時の状態でカメラを1個置いてみた状態。とても広い内部空間なのがわかります!

Ulanzi BP09 カメラバックパック

とりあえずカメラを2台置けるように仕切りを調整してみたところ。上部にEOS Kiss X9iに望遠ズームレンズ EF-S55-250mmを付けた状態で収容できてます。仕切りの付け方はもうちょっと考えよう。

Ulanzi BP09 カメラバックパック

ざっくりセッティングしただけでも、レンズ装着状態のカメラ2台と交換レンズ・マウントアダプターが収容できました。サブカメラに望遠レンズを付けたまま持ち歩きたかったから、とても便利そうです。

他にも小物類を入れるポケットが充実しています。

Ulanzi BP09 カメラバックパック

大容量ゆえにカバン自体は大きめですが、それでもプロ向けのものに比べたら軽量コンパクトですね。もともと使ってたバックパック(写真左側)との比較。全体的に1.5倍くらいのサイズになったかもしれません。カメラ1台で済む時は元のやつ、カメラ2台使う時は今回買ったやつと使い分けもします。

Ulanzi BP09 カメラバックパック

カメラ2台を持ち歩く際の課題は、今回購入したカメラバックパックで解決。機材を詰めると、さすがに重いんですが、そりゃそうですね。2台分ですし。あとは実際に使いながら慣れてかないとなぁ。今までよりは楽に持ち歩きができるとは思う。

写真

前の記事

冬の元滝伏流水
カメラ

次の記事

SDカードの相性問題