ダイヤモンド・プリンセス出港 2024.6.19

6月19日に秋田港に寄港していたクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの出港を見に行きました。出港時の180度ターンの様子をしっかり見たくて、今回は港湾道路沿いの歩道を歩きながらお見送りしました。セリオン側に船首を向けて停泊している様子です。

ダイヤモンドプリンセス

ダイヤモンド・プリンセス 出港

予定より少し早く動き始めたので、こちらも慌てて撮影開始。ゆっくりと岸から離れて、お尻から90度曲がって行きます。

ダイヤモンドプリンセス

セリオンとダイヤモンド・プリンセス。もう少し離れて望遠レンズで圧縮効果をつけて撮ると面白かったかな。左上には白い月も見えます。満月が近づいてきて大きくなってました。

ダイヤモンドプリンセス

真横から見たダイヤモンド・プリンセスは、白い船体がとても美しいです。とても大きい船ですね。

ダイヤモンドプリンセス

ターンしてる時に正面から撮影。ちょうど西日で船体がキラリとして、明暗差も大きくカッコいい姿に。船体の横に日本製紙の工場、鳥海山と並んでくれました。

ダイヤモンドプリンセス

方向転換を終えて港の外に向かって動き出しました。

ダイヤモンドプリンセス

港の外に向かう様子は西日の逆光。シルエットに写る大きな船体も迫力ありますね。

ダイヤモンドプリンセス

今回も無事に出港を見送ることができました。大型クルーズ船はカッコ良くて、ついつい見に行きたくなります。7月は秋田港に来る船が無いです。次は8月1日のダイヤモンド・プリンセス、それから竿燈祭り期間中に2回の寄港が予定されています。夜のクルーズ船は竿燈期間中だけなので、どちらか見に行きたいと思います。

出港動画

出港時のターンの様子をスマホでタイムラプス撮影してみました。Instagramのリールに投稿しています。こちらからご覧ください。