大手門の堀を散歩

大手門の堀周辺を軽く散歩しました。夏のお堀を楽しませてくれたハスの花もいよいよシーズン終盤です。全体的には花が落ちてしまってますが、たまに咲いてる花や蕾みも見かけます。

大手門の堀

爽やかな空と雲。陽射しはあってそれなりに暑かったです。

大手門の堀

ポツンと遊歩道に飛び出した蕾み。こういうポツンは良い被写体になりますね。

大手門の堀

アップで撮ったハスの花。濃いめのピンクが可愛いです。

大手門の堀

なかなか陽射しが強くて散歩するのもしんどくて、早々にお堀は諦めました。周辺をちょっと眺めて退散しました。文化創造館の横の木々が薄らと黄色く変わってきているのが感じられます。少しずつ夏から秋への移り変わり。10月半ばには紅葉シーズンになるかな。

大手門の堀

アトリオンに映り込むタワークレーン。旧ホテルハワイ跡のマンション建設で稼働してます。

大手門の堀

エリアなかいちに戻って来て、にぎわい交流館AUと青空と。

大手門の堀

こういう晴れた昼の景色をスナップっぽく撮って歩くのも楽しいですね。なかなかの暑さで1時間くらい歩いてると既にバテて来ます。昨年に比べると気温自体は低かった夏ですが、陽射しの中を歩く時の疲労感は昨年以上に思えました。そんな残暑も今月いっぱいくらいかな。