ブルーメッセから出戸浜へ

9月23日は天気が良かったからブルーメッセあきた、天王グリーンランド、出戸浜海水浴場と潟上市を回って来ました。今の季節の見所は無いかなーと探してました。

ブルーメッセあきた

この時期はコスモスが咲いています。駐車場の鉢植えから裏手の花広場の奥のところなど、あちこちにあります。とても可愛らしい秋のお花。

ブルーメッセあきた

鑑賞温室裏の池。良い青空と白い雲がきれいでした。

ブルーメッセあきた

鑑賞温室内はハロウィン飾りが始まっていました。こちらは毎年恒例ですがね。すっかり秋に向かってるのが実感できます。

ブルーメッセあきた

中はフォトスポットとして活用できるようベンチが置かれています。

ブルーメッセあきた

可愛らしいハロウィンの飾りたち。

ブルーメッセあきた

日没が早くなってきたし、閉館前狙いで夜のハロウィンルームも撮ってみようかな。

天王グリーンランド

天王グリーンランドにも彼岸花スポットがあり、毎年の楽しみにしています。そろそろ咲いているかと思って寄ってみました。

群生してる日陰は全然咲いて無くて、池側の陽向にポツポツと咲いていました。望遠レンズでどうにか撮れるくらい遠いです。今年も咲きはじめてくれて良かったです。

天王グリーンランド

コスモスを西日で撮るとコントラストが強く鮮やかに見えます。

天王グリーンランド

こちらは1本をアップで逆光気味にしつつコントラストと彩度が高くなる撮り方。光の当たり方で印象はだいぶ違ってきますね。

天王グリーンランド

あじさい広場に残る紫陽花。ほとんどがドライフラワー状態になれど、まだ色が残ってる花があるのは不思議。

天王グリーンランド

秋の天王グリーンランドも美しいですね。

出戸浜海水浴場

天王グリーンランドを散歩してるのが既に夕方で日没まで近くなってきました。そこで久しぶりに出戸浜海水浴場で夕陽を見る事にしました。波打ち際では鳥がいました。

出戸浜海水浴場

晴れた祝日の夕方だけに、夕陽を見る人や釣り人がたくさん。賑わってる出戸浜の景色も良いですね。とは言えど人が映り込まないようにずっと外れに移動して夕景を楽しんだけど。

出戸浜海水浴場

秋田市方向を見ると、大きな風車の群れと大きな入道雲が迫力ありました。望遠レンズで圧縮効果を効かせまくって撮ってみた。

出戸浜海水浴場

秋はススキの季節。ススキ前景にして夕陽に照らされる海を玉ボケに。こういう夕陽も良いですね。

出戸浜海水浴場

晴れた日は昼間のうちは少し暑いくらいだけど、日没間際から肌寒くなってきます。長かった夏も残暑もいよいよ終わりの時期かなと思いました。

まとめ

潟上市をフラッと回りました。秋の訪れを感じたり、身近な場所でも見所があって楽しめたりと良かったです。

この時期は夕陽も夕焼けもきれいだから、また出戸浜を撮りに行きたいな。