冬の秋田空港 2025.1.13

1月13日は久しぶりに秋田空港に行ってみました。しばらく望遠レンズを使う機会が無かったから、飛行機でも撮ろうかと。まずは展望デッキから。

秋田空港

ANAの到着便を撮影。この時は陽射しもありました。滑走路以外には雪が積もってますが、例年より全然少ない感じでしたね。

秋田空港

スカイドームと飛行機。手前は雪捨て場の山。冬らしい空港の景色でした。

秋田空港

この日は第三駐車場のP3-2が通常どおり使用可能になっていました。そこで車をP3-2に移動して、こちらから次の便を狙うことにしました。例年は12月〜4月までP3-2が雪捨て場の山になるため、冬季閉鎖されています。今は雪が全然無く、雄和も今シーズン少ない雪だったのかもしれませんね。

秋田空港

JALの到着便をP3-2から撮影。すっかり太陽が雲に隠れて暗くなってしまいましたが、かろうじて夕陽が遠くに当たってました。

秋田空港

雪山と飛行機と。これもまた冬らしい空港の景色で好きなところ。P3-2から撮れるのは貴重だな。

秋田空港

ANAの出発便 16:00頃のやつ。すっかり暗くて撮影には不向きも、かっこよさはある。

秋田空港

空に飛び立ったところ。このあたり速くて全然追えてないのがなんとも悔しいね。

秋田空港

久しぶりの飛行機撮影楽しかったです。この後の予定のために16:00だけ見て16:50頃のは諦めて帰りました。望遠レンズでのフレーミングは難しいです。P3-2だと100-400mmよりも70-200mmで十分だったりしますね。

冬の間にP3-2が使えるの貴重だから、ここからタイガーエアーを撮ってみたいとも思った。雪が積もってて晴天のタイミングで行けるチャンスあるかな??

日記

前の記事

雪の動物園 2025.1.13