千秋公園 冬の胡月池 2025.2.9
2025年2月9日は駅前に行く用事があったからついでに千秋公園に寄ってみました。寒波もあったし、胡月池に凍りができてないか様子見を兼ねて。
モッサリ雪が残る千秋公園は少し寒く、胡月池は凍っておりました。相変わらず冬でも噴水が稼働してるから飛沫氷もできています。

少しズームで寄って見ると、枝に氷が付いてその上に雪がさらっと積もったようです。白いラインがきれい。

噴水の吹き出し口あたりをズームで。岩にかかる水が凍っているのがわかります。今年は気温高めで推移してキンキンの真冬日になることが無く、氷の成長はあまり良く無かったのかもしれませんね。

真ん中らへんの木々の氷をアップで。朝に雪が降ったから、もさっと氷の上に積もってます。

この日は曇天で陽射しが無くて、氷の立体感があまり出ませんでした。それでも胡月池の冬景色を楽しむことができて良かったです。散歩の人も足を止めて自然が作る芸術に見入ってました。その季節ならではの様子は面白いですね。