出戸浜海水浴場の夕陽 2025.3.23

2025年3月23日はセリオンでライブを見た後、晴れていたから出戸浜海水浴場まで夕陽を見に行きました。もうすっかり冬から春へ。日も長くなってきて夕陽を楽しめる時期です。

夕陽撮影

ちょうど日没に間に合って到着。

出戸浜海水浴場の夕陽

男鹿半島を広くフレーミング。今の時期は夕陽が海に沈みますが、もう少しすると太陽の位置が男鹿半島に被るようになるはずです。それまでに出戸浜の夕陽をもっと撮りたいな。

出戸浜海水浴場の夕陽

今回はND4とND8を重ねてND32相当にし、三脚に固定して長秒露光で撮影しました。波打ち際の水の流れが表現できて面白いです。前景や波のバランスを考えて構図を決めたいですね。

出戸浜海水浴場の夕陽

日没後にブルーアワーをちょっと撮影。微かに残るオレンジ色の空と青く染まっていく空、波打ち際と美しい光景でした。

出戸浜海水浴場の夕陽

夕陽撮影に長秒露光を合わせ、砂浜の波を表現するのを試しました。なかなか難しくて面白いです。さすがにNDフィルタでも減光しきれないので、日没10分前くらいがチャンスでしょう。あとは前景が黒く潰れやすいので、ハーフNDフィルタも併用する必要あるかも。

まとめ

久しぶりに夕陽ハンターっぽいことをしました。長秒露光の表現が面白かったです。これは夕陽の光の具合によっても違ってくるから、やりがいがありますね。ちょっと道具を揃えてまた遊んでみたいなと思います。