いかわさんといっしょフェス 2025.5.4
2025年5月4日に井川町の日本国花苑で開催された「日本国花苑さくらまつり いかわさんといっしょフェス」を見に行きました。当日は雨予報が出ており夜の花火が5月5日に順延されましたが、昼間のフェスは予定通り開催でした。
この日は午後の途中から国花苑に入って、もち撒きの後の羅漢さん以降のステージを見ました。写真を撮りながら見ており、いくつか載せていきます。
会場
井川町の日本国花苑は、複数の種類の桜が植えられています。大型連休に入って秋田県内のソメイヨシノは散ってしまいましたが、ここ日本国花苑の桜はいくつか咲いていました。

あーまんも居た。

屋外ステージを見るには、ちょうどいい感じの天気。15:30過ぎだとまだ雨にならず。雨雲レーダーを見てると18:00頃から降りそうな予報ではありましたが。
羅漢さん
井川町の隣町の五城目町出身のラッパー羅漢さん。いかわさんといっしょフェス常連の出演者さん。やっぱり、ここのフェスの醍醐味は羅漢さんのステージと言っても良いくらい。

皆でタオル振り回して盛り上がるのも、羅漢さんライブ定番の光景。

羅漢さんのステージを見てるあーまん。可愛い。

たくさんの曲を熱唱する羅漢さんは、カッコよかった!


今年もカッコいいライブありがとうございました。
柴田トオル&キャミソウルブラザーズ&トミートミカワさん
この日のトリを務める柴田トオルさんのソロの前に、キャミソウルブラザーズさんと謎のトミートミカワさんが登場。4人でのパフォーマンス!これは貴重な機会でした。

謎の振付師でダンサーのトミートミカワさん。めっちゃノリノリだった!

4人ともノリノリで楽しい。

望遠レンズだとステージ全体を入れるのに難儀したので、右側らへん3人だけアップ。

ラストは集合ポーズで!

この4人が揃ってパフォーマンスするの意外でした。とっても楽しい1曲でした!またどこかのイベントで見たいです。
柴田トオルさん
今回のフェスの大トリは柴田トオルさん。予報どおりステージ開始から雨が降り出し、演者もお客さんも雨の中のライブに。あたりもすっかり暗く、ステージライトに照らされる姿も素敵。

雨の中でも普段以上に堂々と歌い上げる姿は、とてもとてもカッコよくて見惚れてしまいました。


後半すこし雨も弱まってきて、会場も盛り上がってました。

少しの雨があったけど、全く動じずに歌いきった柴田トオルさんお疲れ様でした。今日も良いライブでした。
まとめ
一昨年、昨年と楽しんだ「いかわさんといっしょフェス」は今年も無事に終了。少し雨が強まった時間もあったけど、どうにかイベントラストまで進行して良かったです。楽しかった!花火は順延になってたから、ライブまでで終了で帰りました。
ライブ最後に出演者みんなの記念撮影。ここは横からスマホでサクッとすませた。

今年も開催ありがとうございました。また来年も開催されることを願ってます!