開港堂 かき氷 2025.7.20
土崎港曳山まつりに行った時に開港堂さんへかき氷を食べに寄っていました。不定期営業ながら、お祭りの2日間は営業しています。また、今年の夏で営業をいったん終了するって話しを聞いており、今年もお祭り期間を逃さず寄ろうと考えていました。
7月20日
土崎港曳山まつり初日、早速寄ってきました。まずは店舗の外観から。

店内にある暖簾も歴史を感じさせる風格がありました。

店内は至る所がレトロ感あって、とても新鮮。

この日に食べたのは、定番のレモン。メニューたくさん種類あって、とても迷う。

夏にちょうどいい爽やかさで美味しかったです。晴れていて暑い日だったから、かき氷でほどよく身体が冷えて良かったです。
7月21日
土崎港曳山まつり2日目もまた、お祭り会場へと行ったので開港堂にも寄りました。午後でしたから、お店の前の道路を御幸曳山が次々と通過していきます。

この日はミルクあずきを食べました。気になってたメニューの1つです。逆光でちょっと写真が暗くてわかりにくいですけど。

かき氷を食べてる間も、御幸曳山が近づいてくる気配がしたのでスマホで狙いました。ちょうど通行人が被らないタイミングで撮れてた!かき氷&曳山で夏の思い出。

このミルクあずき、とっても美味しかった。底の方に練乳と小豆がたくさん。甘くてとろけそうな味わい。暑さもあって、ここに達する頃には底の氷はだいぶ溶けてたなぁ。

まとめ
まさかの2日連続かき氷でしたが、夏なので良いですよね。暑い日に食べるかき氷は、とっても美味しい。気になったメニューの1つも食べられたし、満足です。