第21回 男鹿日本海花火 2025.8.14

2025年8月14日に男鹿市で開催された「第21回 男鹿日本海花火 花火だョ!全員集合」を見に行きました。昨年は天気がイマイチの予報でパスしちゃったから、2年振りです。今年は花火が終わるまでは天気がもちそうで、会場で見る事にしました。

男鹿日本海花火

ハブアゴー広場〜会場

男鹿の花火は会場内に屋台等の出店がなく、全て男鹿駅前のハブアゴー広場とオガーレに集中しています。いったん会場に入った後で、再びハブアゴー広場まで戻りました。たくさんのキッチンカー&屋台があって楽しいです。

男鹿日本海花火

暑くてのども乾いたから、オガーレ前のキッチンカーでブルーベリーの生ジュースを買ってみた。ここのお店はブルーベリー、メロン、すいかの3種類で展開してて、どれも人気。濃厚で美味しかった。

男鹿日本海花火

ハブアゴー広場とオガーレを巡って一休みしてから、再び花火会場の男鹿マリンパークに戻りました。入場ゲートを記念に撮影。

男鹿日本海花火

会場内は自由観覧エリアで適当にシートを敷いて場所を確保。既にかなりのお客さんでした。ここは日没から花火直前まで、どんどん人が集まってきます。観覧エリアほぼ埋まる勢いで集まるからすごい。

男鹿日本海花火

この日は天気予報で21:00頃から小雨になるという。夕方は晴れており、オレンジ色に染まる空がきれいでした。

男鹿日本海花火

それからしばらく待って、すっかり暗くなった頃から花火が始まります。

花火

男鹿の花火は広い打上場所を活かしていますが、その反面でフィナーレ以外は左右どちらか読めない。意外なことにオープニングは左よりで、思いっきり予測を外しました。そんでもオープニングから豪華でとっても楽しい幕開け。

男鹿日本海花火

今回のテーマはテレビ番組。懐かしのテレビ主題歌などを織り交ぜたり、チャーリーさんのMCでもテレビの話しが盛り込まれたり。各プログラムの花火もきれい!

男鹿日本海花火
男鹿日本海花火
男鹿日本海花火

NDフィルターを使いつつも、写真はちょっと絞りが足りなかったかもで、明るい部分が白飛びしやすかった。それでいて前景は暗くなりがちでバランスが難しい。

男鹿日本海花火

美しい八方咲の花火!

男鹿日本海花火

プログラムHANABI Fusion2025から。毎回このタイトルはワイドで迫力満点の花火が打ち上がります。今回はこの部分がカッコよく撮れたと思う。

男鹿日本海花火

終盤もきれいな花火がたくさん。男鹿の花火は、メッセージ花火のところ以外がミュージックスターマインで構成されてて見応えあります。

男鹿日本海花火
男鹿日本海花火

大玉連発のスターマインから。なかなかの連発っぷりで迫力があった。そんで写真は重なりやすくて難しいです。

男鹿日本海花火

プログラムのラストを飾るフィナーレフルワイドスターマインの写真から。男鹿日本海花火の醍醐味であるフィナーレ花火は、とっても迫力あるワイドな構成。

男鹿日本海花火
男鹿日本海花火
男鹿日本海花火

写真や動画では、やっぱり伝わりにくいので、ここの花火も是非会場で見て貰いたいです。

男鹿日本海花火
男鹿日本海花火

スマホで撮影したフィナーレ花火の動画をXにポストしてあります。こちらからご覧ください。

素晴らしい花火の数々、ありがとうございました。

まとめ

今年は天気にも恵まれて、最高の男鹿日本海花火を楽しむことができました。予報にあった雨も持ちこたえて22時過ぎ頃にパラついてくるほどでした。その頃には、ほとんどのお客さんは車か駅に移動できていたでしょう。

ここは花火も良いし、チャーリーさんのMCも暖かくてライブ感あって楽しかったです。やっぱり、男鹿の花火は会場で見て聞いてが1番。また来年も開催されるのを願ってます。