芋川さくらづつみ
4月21日に由利本荘市の芋川桜づつみに行ってみました。既に桜は満開を過ぎて散り始め、葉っぱも出てる状態でした。毎年見頃を狙うんですが、なかなかタイミングがあわずでした。
あぐりいん米坂工場付近
芋川は国道105号線に沿って流れる所に桜並木があります。割と広くて散歩スポットもいくつかあります。その1つ、あぐりいん米坂工場の所に桜の時期は臨時駐車場が用意されます。

ここから堤防沿いの桜並木を歩いて楽しむことができます。

桜並木の間からは鳥海山も見え、とても景色が良いです。

少し歩いて国道105号沿いの歩道まで行き、そこから芋川の桜並木と遠くの鳥海山を重ねる定番の構図。

この日は天気が良くて鳥海山がくっきり見えました。由利本荘市までくると、大きく迫力ある姿を写せて楽しいです。
芋川桜づつみ河川公園
先ほどの臨時駐車場から由利本荘市方面に国道105号線を少し進み、芋川桜づつみ河川公園の駐車場に行きました。ここからも桜並木に沿って散歩を楽しむことができます。

日本海東北自動車道と鳥海山。迫力があります。

まだ残ってる桜の花には、たくさんの鳥が集まります。なかなか難しい鳥の撮影。ヒヨドリがちょこっと撮れました。

桜と鳥海山。ここの並木からも鳥海山が良く見えます。雪が残るこの時期の姿は、とても美しいです。

まとめ
芋川沿いの桜づつみは、とても素晴らしいところです。のんびり散歩も楽しめますし、鳥たちの声も聞こえる静かで落ち着く場所。
桜の見頃に訪れて、桜&鳥海山&青空を撮影してみたい。また来年も楽しみにしています。