体感!冬のナマハゲ2024

男鹿温泉郷にある男鹿温泉交流会館 五風で開催されたイベント「体感!冬のナマハゲ2024」を見に行きました。

なまはげ太鼓の恩荷さんによる特別ステージです。いろんなイベントで恩荷さんを見ており、いつか五風のステージ見たいと思ってて、ちょうど良い機会でした。

三味線

イベントの最初は三味線と民謡の披露。素敵な演奏でした。

なまはげ入魂・なまはげ踊り

続いて「なまはげ入魂」へ。ステージの壇上に面が2つ置いてありますね。ちょっと遠くて左下に小さく映ってますが。背景画も迫力がある。

2人の若者が登壇してお祓いをしたあとに、なまはげの面を受け取ってなまはげへと変わる場面。お面を受け取るところは、ステージ近くの横からなら撮影できたかもしれないな。

なまはげとなった2人よる「なまはげ踊り」の場面。勇ましくステージ上を駆け回って踊る姿。カッコいいです。

なまはげ太鼓

イベントのクライマックスは恩荷さんの「なまはげ太鼓」演奏。なまはげさん5人による和太鼓は迫力満点。館内にズシッと響く太鼓の振動は最高です。

ちょこっとだけ撮った動画をXにアップしています。

なまはげさん集合写真。

演奏後はステージに残ったなまはげさんと、お客さんで記念撮影タイムがあります。

三味線〜なまはげ入魂・なまはげ踊り・なまはげ太鼓と約1時間の公演で、ちょうどいい配分で見やすかったです。小さいお子さん連れの家族が多かったから飽きないギリギリの内容かな。

また、開場〜開演までの待ち時間には「なまはげさんと餅つき」とか「あんこ餅の振る舞い」の催しもありました。

体感!冬のナマハゲ2024イベントすごく楽しかったです。

ライトアップ

例年の五風さんイベントは、どこかで花火が上がっておりました。今年は残念ながら花火の予定はないようでした。

近くの男鹿観光ホテルでのプロジェクションマッピングは行われていたから、帰りにスマホでサクッと撮ってみました。

温泉街の夜に浮かぶナマハゲさん。

おまけ

体感!冬のナマハゲ2024は、五風の入館料500円が必要なイベントです。しかし、入場特典で「特製魔除け包丁」と無料ガチャ1回(私は写真の缶バッチが当たりました)が付いてきます。

あんこ餅の振る舞いで1口サイズの美味しいお餅&あんこを頂いたし、なんやかんやで実質無料ですね。すごいサービス満点のイベントでした。

開催ありがとうございます。

カメラ

前の記事

晴天の動物園お写んぽ