出戸浜海水浴場と夕陽

久しぶりに出戸浜海水浴場に寄って夕陽を見ました。最近は夕焼けシーズンになれど、なかなか面倒なのと夏バテが慢性的に続いて意欲が減ってました。晴れてたしたまには寄って写真を撮ってみようかなと。

日没前は空に鱗雲が広がって秋を感じさせる気配に。この日は広角レンズを持って歩いてなかったから、スマホで撮影。この撮影位置とアングル良かったと思う。

出戸浜海水浴場

だんだんと陽が沈んできてオレンジ色の世界に。遠くに男鹿半島の山々のシルエット。波打ち際のラインは入れたいけど、砂浜を入れると黒く潰れる場所が多くなってしまうのが難点。

出戸浜海水浴場

夕陽を浴びて輝く海面。

出戸浜海水浴場

この時期は太陽が男鹿半島に沈みます。もうちょっとすると海に沈む位置に戻ってきそうですね。

出戸浜海水浴場

夕陽から少し離れた方向には飛行機雲の跡が残る淡い空。

出戸浜海水浴場

日没後の少しの時間パッと明るくなる空。赤く染まった世界が美しかったです。

出戸浜海水浴場

久しぶりに寄った出戸浜海水浴場は人影もほとんど無く静かな所でした。オフシーズンはこんなもんですね。夕方は風が涼しくてとても心地よかったです。季節も夏から秋へと向かっており、昼間の暑さとはうって変わって夕方から涼しさを感じられるようになってきました。

9〜10月は湿度や雲もあって夕陽と夕焼けを狙うには絶好の時期です。日没は徐々に早くなってきており、まもなく18:00より早くなるでしょう。

カメラ

前の記事

広角レンズ買い換え
日記

次の記事

大手門の堀を散歩