セリオンリスタのシダレウメも終盤
セリオンリスタのシダレウメも終盤になってきました。この前行った時に軽く写真を撮ってきました。
小さな木ながらもピンクの可愛い花はとてもきれい。通りすがりの人々を楽しませてくれます。

下から広角レンズで撮影。ちょっと疎らな感もしてしまいましたが、生命力を感じさせられます。セリオンプラザの看板を外した構図も撮っておけば良かったと後悔。

枝垂れ感が出るように花をアップで撮影。

セリオン坊やのアクリルスタンドとシダレウメ。

館内のユキヤナギも咲き始めてきました。ぽつぽつと小さな白い花が見えます。とっても小さい花です。全体が咲くと白い世界できれいです。

ミモザはだいぶ花が大きく開いてました。手が届く範囲もかなり咲いてるから、こちらもセリオン坊やのアクリルスタンドと一緒に撮影。100円ショップで買ったアクスタ用の自撮り棒みたいなやつで思いっきり伸ばしてますが。

外から見た館内のミモザ。こちらからも黄色い鮮やかな花が見えます。

これから一気に終盤の黄色いモコモコに変わっていきそうですね。
一足早いセリオンリスタの春も、紅梅とシダレウメが終わりを向かえてきました。これからはミモザ、ユキヤナギ、ボケ、ツバキなどが楽しめそうです。ハナモモもまだあったかな。大島桜が無くなったのは寂しいですが。
春のお彼岸になり、秋田もだんだん春らしくなっていくでしょう。セリオンリスタのお花が終わる頃には、外の紅梅やツバキも咲いてくるかな。彩りある季節はすぐそこ!