第35回 まつり彩夏せんぼく 2025.8.15
2025年8月15日に大仙市払田柵で開催された「第35回 まつり彩夏せんぼく」を見に行きました。この日は西仙北の花火と同じ時間帯でして、どっち行こうか迷ったのですが。昨年に引き続き払田柵にしました。花火の物量だと西仙北が良いかもしれないですけど。屋台があって賑わってそうなのと、復元南門を撮りたくて。
会場
お祭り会場は大仙市にある払田柵跡です。ここには昔の史跡。当時のイメージで復元された南門が特徴です。

今回はステージイベントはあまり重視せずに夕方に現地入りしました。ちょうど仙北太鼓さんのステージでして、ここは撮影せず聞いて楽しみました。和太鼓はカッコよくて迫力ある音です。

屋台もたくさんあって、多くの人で賑わう。どこも美味しそう。

このあとは見どころの1つである平安行列の開始を待ちます。
平安行列
このお祭りの見どころの1つである平安行列。地域の子ども達によって行われます。


復元南門を出発してステージまでを進みます。今回も昨年と同じく後ろ姿で行列を撮影。

ステージのところで全員集合。

この後のかさはらともじステージショーは、奥で音だけ聞いてました。
花火ショー
すっかり暗くなってから、お祭りラストを飾る花火ショーの開催。ここも昨年と同じく復元南門と花火を合わせるイメージで撮影。


単発の花火も美しいですね。

スターマインから。


素晴らしい花火の数々ありがとうございました。
まとめ
地域の夏まつり的な感じで多くの人で賑わう払田柵跡で、平安行列に花火ショーと楽しかったです。ほんと、こんなに集まるの?ってくらい人がいて盛り上がってた。屋台も大賑わいでしたね。天気にも恵まれて良い夏の夜でした。