照らすプロジェクト川反 点灯式 2025.10.10
2025年10月10日に秋田市の川反で開催された「照らすプロジェクト川反」の点灯式とイベントを見に行きました。川反の通りに提灯を吊して照らし、にぎわいに繋げるプロジェクト。2025年10月10日から2026年5月までが試験運用期間、2026年5月からが本格運用期間となるそうです。

会場
イベントのために夕方から川反の通りで交通規制を行い、道路には屋台と飲食スペースが設けられました。コインパーキングにはキッチンカーが出店。写真は提灯が点灯する前に撮影しています。(点灯式よりも早く着いたから、まだお客さんもほとんど居ないですが)

メインのステージはアイパレスビルの横あたりで、かなり長い区間が通行止めになり、広大な飲食スペースになってました。
点灯式
18:30から点灯式が始まり、関係者の皆さんや市長の挨拶がありました。そして、19:00頃にいよいよ提灯の点灯が始まります。
カウントダウンから点灯までスマホで動画を撮影してXにポストしてあります。こちらからご覧ください。パッと明かりがつく瞬間と歓声とで感動的な光景でした。
照らすプロジェクト川反
— Yuki (@yuki310_photo) October 10, 2025
提灯の点灯カウントダウン🏮
普段ちょっと暗い川反の通りが、たくさんの提灯で照らされて明るくなる✨
たくさんの人が屋台の食事を楽しみながら見てました😀 pic.twitter.com/NeKoUWAJjb
提灯の明かりに照らされる川反。ちょっと暗かった通りも明るくなりました。この時間は既にたくさんの人が飲食スペースに座り、賑わっていました。

ずらっと並ぶ提灯は圧巻の光景です。こんな川反の景色は見たことが無かったです。

大人の色気を感じるアイパレスのビルと提灯と。

この後は竿燈や歌などイベントが続きます、まずは竿燈を見に移動。
竿燈
ステージから少し離れ、川反通りの真ん中らへんで川反五丁目竿燈会さんの竿燈があがります。

川反通りの提灯と竿燈の共演。川反では8月に戻り竿燈を見たこともあって懐かしさもありました。夜の賑わいに竿燈が華を添えて素敵な光景。

スマホでちょっとだけ動画も撮影してXにポストしました。こちらからご覧ください。
照らすプロジェクト川反
— Yuki (@yuki310_photo) October 10, 2025
川反五丁目竿燈会による竿燈
通りの提灯と竿燈の提灯の共演🏮
こんな景色が見られるなんて✨ pic.twitter.com/OVRGDn6774
竿燈を見に来たお客さんもいっぱいで、すごく盛り上がって楽しかったです。
ステージ
再びアイパレスビルの横のステージに戻り、このあともイベントを楽しんできました。最初は梅若会さんから。民謡で2曲。

続いて秋田のシンガーソングライター、柴田トオルさん。

川反で育ち、川反が大好きという柴田トオルさん。そんな川反のイベントを素敵な歌で盛り上げてくれて、カッコよかったです!

以上で点灯式とイベントは終了。
まとめ
川反の通りを照らす提灯、点灯式にイベントと賑わう川反を見たのは初めてでした。屋台がたくさんあって、飲食を楽しめるってのも良かったですね。たくさんの人が楽しそうに過ごしてたし。
秋田市の中では1番の繁華街でもある川反ですが、たまに歩くと少し寂しい印象もありました。店内から賑やかな声が漏れ聞こえることはあれど、通りを歩く人の少なさやネオンの少なさから、以前ほどの活気を感じられず。
今回の照らすプロジェクト川反での提灯の明かりをきっかけに、川反を訪れる人が増えて活気がでて飲食店も賑わっていくと良いですね。
点灯式とイベントは10月10日だけでしたが、提灯は来年まで毎晩明かりがつきます。皆さんも川反に遊びに行ってみてね。


