冬の元滝伏流水

3月3日に元滝伏流水へ行って来ました。にかほっと行ったから、帰りにちょこっと寄る感じで。2日に吹雪になって少し雪が積もったものの、3日は雨が降っており期待は薄かったですが。

にかほ市 元滝伏流水

やはり、現地に着いたら雪は残ってるものの雨と気温上昇でぐちゃぐちゃ状態でした。岩の上に残る雪で季節感はでたかな。

にかほ市 元滝伏流水

少しの雪と静寂に包まれる中で豪快に流れ出る水の音。一年を通じて楽しめる名所です。

にかほ市 元滝伏流水

駐車場から滝へと続く歩道は雪が厚く残ってます。それでも暖冬だったから全然ない方です。昨シーズンに行った時は歩道と言えど腰の高さまで雪が積もっていましたし。

にかほ市 元滝伏流水への途中

元滝伏流水に行く途中の川の段差のところ。三脚あればスローシャッターで楽しめる場所です。

にかほ市 元滝伏流水への途中

15:00過ぎに行ったから曇天の森は暗く、木々に積もった雪が溶けて落ちてきて小雨が続くような状態。そして誰も居ない。静けさと怖さもあり、傘さしながら手持ちでさっと写真を撮って早々に引き上げました。

今シーズンの冬の滝はこれが最初で最後かな。また春や夏に訪れたいと思います。