にかほでお散歩
晴れた日に勢至公園と南極公園を散歩してみました。桜に先立ってロケハンを兼ねつつ、椿咲いてないかなーと。まずは勢至公園の観音潟から。桜の木の奥に鳥海山。

毎年気になってる三嶽神社の鳥居と椿。今年もポツンでした。なかなかパッと咲いたタイミングで訪れるのが難しいですね。

ここの神社のある高台は、椿の木がたくさん生い茂ってます。こんなたくさんあるのすごいです。日当たりの良い場所は咲いてるんですが、ちょっと陰ってると全然咲いてなかったです。ポツンと咲く椿も美しいですね。

観音潟の歩道沿いも椿が咲いててきれいです。桜が咲くまで持ってくれれば、桜と椿のコラボも狙えるかもしれません。

観音潟沿いに咲く小さな花々。こういうところにも春の気配。

南極公園は、駐車場近くで軽く散歩して終わりました。空を見上げると大きくハロが出てました。スマホ広角でサクッと撮影。

天気が下り坂になるサインかしら。午後は雲も広がって陽射しが弱まりましたが、ポカポカと暖かい春のような日でした。桜の季節まであと少し!